大学や社会人になると、一人暮らしを初めてする方も多いですよね。
一人暮らしが決まったときは、初めての体験にわくわくしていることでしょう。
一人暮らしは自分の好きなことをして、自由に生活できると想像している方も多いと思います。
しかし、想像とは違い、一人暮らしは意外に大変ですよ!
一人暮らしを始めると、自分がしたいこと以外のことに意外と時間を取られてしまい、趣味や勉強に時間をかけることができない・・・なんてことも多いです。
そこで今回は一人暮らしで自由な時間を手に入れるために、無駄な時間を短縮する方法について紹介していきたいと思います。
一人暮らしが掃除や洗濯をしないで楽する方法についてはこちらの記事でまとめています。
目次
一人暮らしで時間を取られること
一人暮らしで時間がかかるものって何でしょうか。
え、一人暮らしだったら自分が好きなときに好きなことをすればいいんじゃないの?
と考えている方も多いでしょう。
ちょっと待った!
少し考えてみてください。
毎日食事はしなきゃいけませんし、汚い部屋で生活するのは苦痛ですよね。
毎日同じ服を着るわけにもいきませんし、近所付き合いもあるかもしれません。
一人暮らしでは自分だけで生活しなければいけません。
いやいや当たり前じゃん笑
と思ったそこのあなた!
実家では掃除や料理をしていましたか?
実家にいれば、ご飯の時間になれば勝手にご飯が用意されていて、学校から帰ったら掃除や洗濯が終わっていることが多かったでしょう。
実家では両親がこれらを全てやってくれていましたから、家事にどれくらい時間がかかるかなんて考えたことはなかったかもしれません。
しかし、一人暮らしを始めて家事をしてみると、意外に時間がかかることに驚くでしょう。
僕も実家にいたときは、ご飯は母親が作ってくれていましたし、掃除や洗濯も親に頼りっきりでした。
しかも実家暮らしの怖いところは、家事をやらないことが当たり前になってしまうところです。
僕も一人暮らしをしなければ、自分で家事をすることなんて考えなかったと思います。
だって面倒臭いですから。
好きなことを好きなだけできるってめちゃくちゃ恵まれているんですよね。
自分がやらなくても誰かがやってくれるってめちゃくちゃ楽なんです!
僕は実家にいたときは家事なんて一切しませんでしたから、好きなことを好きなだけすることができてとても幸せだったと思います。
そんなこと言われた実家から出たくない!
まぁ待って下さい。
一人暮らしを始めると、確かに家事に時間がかかります。
実際、僕の家事にかかる時間は、掃除に10分、洗濯に30分、料理に30分ぐらいです。
これだけでも1時間以上は家事に時間を費やしているわけです。
掃除、洗濯、料理に加えて、日用品や食材を買いにスーパーに行く時間を考えたら、家事に関係することだけで、2時間以上費やしていますよね。
2時間あれば本を1冊読むことができますよね。
しかし、僕に限らず、普通の人であれば、将来的に一人で生活しなければならなくなったり、結婚して奥さんの家事を手伝うことだってあると思います。
一人暮らしはいざ自分一人で生活していかなければならなくなった時の準備期間だと考えています。
一人暮らしで面倒臭い家事をこなすことができれば、一人で生活することができますし、結婚して子供ができても尊敬される親になることができますよね。
もちろん、大学にも行かず、会社にも行かないのであれば家事に時間がかかってもそこまで気にならないかもしれません。
でもそうはいきませんよね。
仕事のための勉強や趣味だってたくさんやりたいはずです。
僕だって一日中ゲームすることができれば・・・なんて考えることがよくあります。
一人暮らしを始めてみると、大学や会社から家に帰ってから家事が終わると、もう寝る時間・・・なんてことも多々あります。
特に社会人であれば残業や人付き合いもありますから、帰ってから家事をするのは大変ですし、休日にまとめてやろうとすると、せっかくの休日が家事だけで終わってしまいます。
せっかく一人暮らしをしているのに全然趣味に時間が使えてない・・・なんて人も多いのではないでしょうか。
僕も一人暮らしを始めたてのときは、仕事に慣れるのに精一杯で平日は家事に時間を使うことができず、休日にまとめて家事をやっていたという経験があります。
慣れないうちは、誰だって時間がかかってしまいますよね。
しかし、家事に慣れてきても、自分で全部家事をやっていては、いつまでたっても自分の趣味などに時間を使うことはできません。
家事が効率よくできたらなぁ
と思っている方も多いのではないでしょうか。
僕も最初は自分で全部家事をすることに謎の達成感を感じていました。
家事をすることが目的になっていたのだと思います。
しかし、家事は自分が生活していく環境を整える手段にすぎません。
手段は効率化するべきだと思います。
家事が効率化できたら、毎日趣味に時間を使うことができますよね。
前置きが長くなりましたが、一人暮らしが完全に自由と考えている方に一人暮らしの大変さを知ってもらいたかったのです。
では家事を効率化する方法について解説していきましょう!
一人暮らしを長年経験している僕だからこそ、いろいろと試行錯誤して家事を効率化する方法を考えました。
一人でも多くの人に一人暮らしの家事を効率化して自分が成長できることに時間を使って欲しいと考えています。
一人暮らしで家事の時間を効率化する方法
誤解を招いているかもしれないので、はじめに言っておきますが、家事は決して無駄なものではありません。
一人暮らしでは嫌でも家事を経験しますから、家事スキルが身につきますし、家事スキルが身につくと、将来結婚したり、誰かと一緒に暮らしたときに頼りにされます。
頼り甲斐があるというのはモテる要素の一つですし、家事スキルを身につけていれば一人暮らしを攻略したといっても過言ではないでしょう。
家事を効率化して一人暮らしで自分の時間を作ることは大切ですが、一人暮らしを始めたばかりの人はまずは自分で試行錯誤して家事をしてみることをオススメします。
いいから早く家事の時間の効率化を教えて!
わかりました。それではいきましょう!
①家事に使う道具を変える
掃除には何を使いますか?洗濯機は何を使っていますか?
普通に掃除機と普通の洗濯機だけど・・・ダメ?
もちろん正解ですし、掃除機で掃除をしたり、一般的な洗濯機で洗濯をしている方がほとんどでしょう。
でも掃除機を使って掃除をする場合、自分で部屋の中を動き回る必要がありますし、一般的な洗濯機で洗濯をする場合には洗濯物を自分で干す必要がありますよね。
一方で皆さんもよく知っているルンバや乾燥機付きの洗濯機を使った場合はどうでしょうか。
ルンバは勝手に部屋の中を動き回って掃除をしてくれますし、乾燥機付きの洗濯機を使えば洗濯物を自分で干す必要はありません。
自分で動く時間が減れば、その浮いた時間で自分が好きなことをすることができますよね。
一人暮らしで家事に使う時間を減らすためには、自分の動く時間を減らしてくれる道具を買ってみるのが良いでしょう。
でもお金が無いから買えない・・・
それな!
という方もいるでしょう。
よく考えてみてください。会社の飲み会を我慢したり、ボーナスを何も考えずに自分の好きなものに必要以上につぎ込まなければ絶対買えますよね。
もちろん会社の飲み会や自分の欲しいものにお金をかけるのも大切かもしれません。
しかし、それ以上に自分の時間を確保することにお金を費やした方が一人暮らしを満喫することができますよ。
いきなり高いものを購入するのはちょっと・・・
という方には家電のレンタルサービスがおすすめです。
一度試してみて「買う価値がある!」と判断できれば購入を検討してみてください。
②家事代行サービスを使ってみる
皆さんは「家事代行サービス」を知っていますか。
ネットやメディアで取り上げられたりもしているので知っている方も多いかもしれません。
「家事代行サービス」は最強の時間節約術です。
掃除、洗濯そして料理まで全て代行してくれますので、自分の時間を目一杯確保することができますし、社会人で仕事が忙しくてなかなか家に帰れない・・・という方にもぴったりのサービスです。
もちろん無料ではありませんから「家事代行サービス」の利用を躊躇してしまう人もいるでしょう。
しかしタイムイズマネーと言うように、時間はお金以上に大切なものです。
家事代行サービスで浮いた時間を勉強や趣味に費やすことで、家事代行サービスで支払った金額以上のお金を得ることができたら、元が十分とれますよね。
家事代行サービスにも様々なものがありますので、自分の生活スタイルに合わせたものを利用してください 。
注意点としては、ただ楽をしたいと考えて家事代行サービスを利用することはお勧めしません。
自分がやりたいことがある、副業にもっと時間を使いたい、仕事をもっと頑張りたい!と家事代行サービスで浮いた時間の使い道が明確な人にこそ是非使って欲しいサービスです!
しかも、家事代行サービスは自分で家事をするときにも役に立ちます。
家事のプロの方が掃除などをやってくれるわけですから、プロの技をみることで自分で家事をするときのお手本にすることができますよね。
僕もプロの方が掃除しているのを見て、「こういう方法があったのか!」と目からウロコだったのをよく覚えています。
まずは相談から始めてみましょう!
家事代行サービスの体験談についての記事もあわせてどうぞ!
③家事の頻度を見直す
一人暮らしを始めたばかりのときは、毎日掃除したり、洗濯したり、料理する方が多いですよね。
僕も例に漏れず毎日洗濯したり、掃除したり、料理したりしていました。
しかし、毎日掃除をしなくてもそこまで部屋は汚れませんし、毎日洗濯しなきゃいけないほど着るものがないわけではありませんよね。
僕も一人暮らしに慣れてくると、家事をする頻度について考えるようになりました。
始めは3日に1回にしてみたり、1週間に1回にしてみたりと、家事をする頻度を試行錯誤しました。
そして、試行錯誤しているうちに、家事は1週間に1回程度で十分であることに気づいたのです。
もちろん、人によって生活スタイルは違いますから、毎日掃除をしないと生活できないほど部屋が散らかってしまう人や、毎日洗濯をしないと生活できない人もいるかもしれません。
「一人暮らしの家事は1週間に1回で十分!」とまでは言えませんが、自分の生活スタイルにあった家事の頻度を模索してみるのも家事を効率化するためには大切です。
一人暮らしで自由な時間ができたらやってほしいこと
一人暮らしの家事の時間を節約する方法について紹介しましたが、皆さんは家事の時間を節約してその浮いた時間を何に使おうと考えていますか。
特に考えてない。ただ楽をしたい。
と考えている方もいるかもしれませんね。
そんな方に一人暮らしで自由な時間ができたらやって欲しいことを紹介します。
①趣味に没頭する
皆さん何かしらの趣味を持っていると思います。
趣味がない・・・
という方もいるかもしれません。
趣味というと何か人生の役に立つものを想像しているかもしれませんが、 Netflix で動画を見たり、ゲームをすることも立派な趣味です。
一日中動画を見たり、一日中漫画を読んだり、一日中ゲームをしたりと自分の趣味に没頭することで人生が豊かになりますよ。
②勉強する
大学生であれば大学の授業の勉強や将来自分が就きたい職業について勉強してみるのもいいでしょう。
社会人であれば今の仕事のクオリティを上げるための勉強や、自分の市場価値を上げるためのスキルを身につける勉強をするのもいいですね。
もちろん隙間時間を利用することで成果を出している方もいます。
しかしやはり勉強には時間がかかりますし、時間をかけないと身につかないスキルも多いでしょう。
そのためにも家事の時間を効率化してみてはいかがでしょうか。
③ひたすらグダグダする
毎日お仕事お疲れ様です。
休日は思い切って一日中グダグダしてみるのはいかがでしょうか。
毎日規則正しい生活をするのも大切ですが、たまには家でグダグダして溜まった疲れやストレスをリセットしてみて下さい。
あ、グダグダしすぎて、大学や会社に行くのを忘れないように注意して下さいね笑。
④僕が家事を効率化してやったこと
参考までに僕が家事を効率化して浮いた時間で何をしているか紹介します。
まず、読書や勉強に費やす時間が増えました。
読書や勉強は仕事にも直結しますし、自分のスキルをアップさせる上で非常に効果があります。
仕事が上手くいけば、仕事以外に時間を使うことができますし、仕事の評価も上がり、給料アップにも繋がりますよね。
僕が家事を効率化することで浮いた時間を勉強に費やしたことで、仕事の評価が上がり、結果的に給料もアップさせることができました。
仕事だけではなく、趣味も以前より楽しむことができるようになったと思います。
大好きなゲームを一日中することができたり、友達と遊ぶ時間が増えたのも、家事を効率化できたことが一つの要因になったのではないかと考えています。
仕事や趣味に時間をかけることができれば、ストレスも溜まりにくいですよね。
「あー帰ったら家事しなきゃ・・・」と考えるだけでストレスが溜まりますから、仕事や遊びから帰っても家事のことを考えないだけで人生の幸福度は上がると思いますよ。
まとめ
いかがだったでしょうか。
一人暮らしの家事には意外と時間がかかります。
家事の時間を節約することで趣味や勉強の時間を確保し、一人暮らしを満喫してみてはいかがでしょうか。
家事の時間を短縮する方法まとめ
・家事に使う道具を変えてみる
・家事代行サービスを使ってみる
・家事の頻度を見直してみる